【南相馬市】古物商許可申請代行
@50,000円

南相馬市古物商許可申請代行

南相馬市での古物商許可申請は竹田淳行政書士事務所にお任せください。
竹田淳行政書士事務所では、南相馬市での古物商許可申請に必要な①申請書類の作成から、②添付書類の収集、③警察署への提出までを一括してお引き受けいたします。

料金・費用

料金:50,000円(税別)

※上記料金のほか下記の法定費用、許可証送付料が必要となります。
住民票交付手数料:  300円
身分証明書交付手数料:300円
許可申請審査手数料: 19,000円
レターパック代金:  370円
(法人様の場合、「住民票交付手数料」及び「身分証明書交付手数料」は600円×役員人数となります)

(法定費用、許可証送付料は、受任時にお預かりいたします)

01お問い合わせ

お電話・メール・LINEからお問い合わせ、相談ください。

02見積額の提示

お客様の希望される申請内容を確認し見積額をこ提示します。

03お客様情報のヒヤリング

委任をいただいた後は申請書類作成・添付書類収集のためのにお客様の情報を伺います。
(同時に法定費用等相当額をお預かりいたします)

04書類作成・収集

古物商許可の申請のために申請必要書類の作成・添付書類の収集を行います。
(但し1.インターネット上で売買を行う場合の「URLの使用許諾に関するプロバイダからの 通知書等の写し」、2.法人の場合の「定款の謄本」お客様に作成して頂きます。詳細はコチラ「定款謄本」「プロバイダからの通知書等」)

05警察署への事前協議・申請

警察署へ予約を行い警察との事前協議・申請を行います。

06古物商許可証の受領・送付

申請から40日程度で許可証が発行されますので、古物商許可証を受領し、お客様へレターパックにて送付いたします。
(料金の入金確認後の発送となります)

相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。

    南相馬警察署
    所在:福島県南相馬市原町区高見町一丁目262番地
    電話番号:0244-22-2191
    担当地区:南相馬市、相馬郡(飯舘村)

    電話番号
    090-2955-2418
    0246-30-9300

    LINE

      円滑なコミュニケーション:行政機関とのやり取りがスムーズに行われるため、古物商許可の取得手続きが円滑に進められる。

      費用対効果:行政書士に依頼することで、費用対効果が高まり、コストも削減できる。

      法的リスクの回避:法令違反や不備によるリスクを最小限に抑えるため、行政書士のアドバイスを受けることが重要。

      古物商許可制度は犯罪抑止効果がある社会的意義が大きな制度です。 古物商許可制度は、盗難品や詐欺品などの不正な商品が市場に流入することを抑止する重要な役割を果たします。許可制度により、業者の身元や取引の透明性が確保され、犯罪組織が古物市場を利用することを困難にします。これにより、市場全体の安全性と信頼性が向上し、犯罪活動の温床を減少させることができます。
      そこで、当事務所では、南相馬市での古物商許可申請を全力でサポートしています。
      南相馬市での古物商許可申請については、初回相談無料で承っております。
      お気軽にお問い合わせください。

      申請書類提出先
      南相馬警察署

      ・住民票・身分証明書
      南相馬市役所

      ・登記事項証明書
      福島地方法務局相馬支局

      電話番号
      090-2955-2418
      0246-30-9300

      LINE